- InstagramersJapan ( IGersJP ) は日本の インスタグラム ( Instagram ) ユーザー インスタグラマー の コミュニティです。 -

Instagramers Japan|日本の インスタグラム ( Instagram ) ユーザー インスタグラマー コミュニティ


どもえんぞうです。
おまたせしました、casetagram杯#8 第52回コンペティション「遊具」の結果発表です!

今回も沢山のエントリを頂きました!本当にありがとうございます!

早速予選通過の方から見て参りましょう!
ユーザー名のところをクリックしていただくと、その方の一覧が表示されます。

swapbearさん

→ジャングルジムを幾何学的なアングルで撮影して良くまとまっている。

daruma64さん

→間違いなく震える。そしてきっと爽快感。

pikaringさん

→なんだか遊具の存在が大きく見える。童心に帰れる構図。

sight_pandaさん

→ブランコで遊ぶ子供たちとフェンスで懸垂する大人の対比が面白い!どっちも「遊具」なのか(笑)

yossiyさん

→なんだかとてもInstagramらしい一枚。

予選通過の皆さんは以上です!
続きまして審査員賞の皆さんです!

dilemma21さん

→これ最高!夢の遊具を創造するなんて凄い!

glamstandardさん

→影を映すことで奥行きが出て躍動感もあっていいですね。切りとり方がナイス!

coe_6lgcさん

→真ん中に最高の笑顔!公園の雰囲気がそのまま表現されている加工も好きです。

aponnnu326さん

→色合いも構図も大好き。ダーーっと駆け出して一番に遊びたくなる、素敵な遊具だなぁ。

pekopokochanさん

自然の遊具。淡く優しい光が子供の頃を懐かしむような、そんな雰囲気が出ていていいですね。大人の心をくすぐる自然に出会えたことが素晴らしい。

anemonexmayuさん

→モーションブラー使ってないのに構図で魅せる疾走感にやられました。

yukomoutonさん

→全力で遊びたい遊具だし、この質感で遠近感が出る撮影場所見つけたの凄いし!

mo__naoさん

→怖くて高くて楽しい!ディティールだけを残した加工がとても印象的。目を引きました。おみごと!

denilson_koikeさん

→滑り台の下で待っている子供との対比が面白い。

審査員賞は以上です!

さて続きましては3位の方の発表です!

3位で賞はこの方!
zoushikiさん

→必死に遊ぶ瞬間をとってもかっこよく捉えてる。
→体を動かす喜び、歓声が聞こえてくるよう。

以下は選者審査員の考え。面白いと思います。
日の丸の退屈な構図にならないように余白を何処に置くかって大事だと思うんです。大抵の場合は前に余白を置くと構図が安定する。花なら花の前の余白を大きく、車なら車の進行方向を大きく。これは逆に後ろに余白を設ける事で走り去る様子、静止画でありながら動きを上手に表せている良い例だと思います。

続きまして2位で賞です!

2位で賞はこの方!
t__k__cさん

→一瞬、合成かと思ったほどの楽しそうなシルエット。
→狙った瞬間からファンキーなキャプまで、総合的に素晴らしいです!
→fineart系フォトの流行もしっかり抑えている上に嘘が無く面白いグラフィックです。

て!

グランプリで賞です!

グランプリで賞は!
jojiusiさん

→誰もいないのに走り出していく感じが伝わってきます。平べったい構図になりがちなのにこういう奥行が表現出来るのは、jojiusiさんも遊具に登ってるからでしょうか?それも含めて楽しい写真だと思います。
→長い時間こどもたちから愛されていることを芝生の削り具合から感じとれる。じわじわにじみ出る良さがあると思いました。

という訳で、
第52回コンペティショングランプリで賞はjojiusiさんです。
おめでとうございます!

また、
グランプリで賞を受賞されたjojiusiさんには、
casetagram社様より、
「casetagram制作バウチャー」
を差し上げます!
★お時間有るときにTwitter@IGersJPにご連絡をお願いします!★
casetagramの詳細はInstagramersJapan(IGersJP)サイトをチェック!

はい、毎度のご挨拶になってしまいますが、
今回はここで紹介できなかった皆さんも、エントリー本当にありがとうございました!
本当に面白い写真ばかりで全部紹介したいのはやまやまやまやまなんですが、
っても毎週やってますから気軽にエントリしてくださいです!

エントリ頂いた写真はこちらで一覧頂けます。
http://igersjp52.stagramaker.com/
是非に御覧ください。

でわでわ第53回も何卒!

53回入賞者は海外で展示されるぜ。


0 comments
Submit comment

CAPTCHA