- InstagramersJapan ( IGersJP ) は日本の インスタグラム ( Instagram ) ユーザー インスタグラマー の コミュニティです。 -

Instagramers Japan|日本の インスタグラム ( Instagram ) ユーザー インスタグラマー コミュニティ

Archive
オススメのアプリ紹介

Mexturesが去年ブレイクしたので亜種ながら結構これは使い込むとヤバイことになれそうな一本が。
テクスチャ重ね放題系だと使いどころ微妙だけどこれもある。

只管テクスチャを被せられるアプリ。Textures+。 | iPhone カメラアプリ オーガニゼイション http://iphonecameraapp.org/archives/1240

でこのStackables後発だけあって使い易さはMexturesに軍配ながら、微調整の出来っぷりは何か凄まじい物がある。
あとマスクが掛かればこれ一本で昔のiPhoneographyグランジ寄り作風量産可能だなぁ。

IMG_5263

起動画面。無駄な3マスがちょっと笑える。

IMG_5265
撮影もカメラロール読み込みもOK。でも大概カメラロールから読み込むんじゃん?
基本UIはこれ。右側と下部で諸々調整する。

IMG_5266
右カラムは上下3段あって、上がテクスチャ(とか)選び、中央が多重方式(ノーマルとかオーバーレイとかのアレ)、下がレイヤー。

IMG_5269
レイヤーに適応させられるのがテクスチャとかパターンとかカラーフィルタとか補正周りだとかで、上部から選ぶ。パターンなんか使うかなあ・・・使うか。

出来る事が多すぎて面倒な場合はプリセット選択も出来る。
プリセットを決定してから各レイヤーに微調整を施すことも可能。
上の右のフラスコ見たいのを叩くと選べる。

IMG_5272

IMG_5272

何か昔みんな苦労してこういうの作ってたよね・・・

IMG_5273

IMG_5274

というんでこういう作風が好きなら量産OK。流石の2014年だなー。

ゲットは以下で。

今回で3年目となるMobile Photography Awardsの結果が発表された。ipaと並び注目度の高いコンペなので、毎年挑戦されている方も多いかと思う。
マジで超絶技巧過ぎて一度は絶対に見るべきギャラリー構成。何とカテゴライズしていいのやら分からないんだけども、新しい分野に思える…

http://mobilephotoawards.com/

例年と比較して抽象絵画系グランジ系は鳴りを潜めて、安定の油彩系、そしてVSCO系の台頭が著しかったような感じ。昨年から兆候はあったけど本格化したのかなぁ。

以前からイチオシし続けていたkoshi君やまーぼ君(に至ってはカテゴリ1位サックリ獲ってるしw)が入賞していたのはホント嬉しかったな~・・・もう彼等凄いっす。絶対に追いつけない。
また塚本さんも入賞されていて、日本人活躍されてます!

そんなえんぞうさんの方は下記あたりをでエントリしてみたけども流石に阿佐ヶ谷住宅はこっちの世界で入賞とは相成らず。

IMG 3508 410x546 Mobile Photography Awards 2013結果発表!

IMG 2306 410x307 Mobile Photography Awards 2013結果発表!

今年も頑張らなきゃなと思いました!人気記事ベスト10だぜ。:

追記あり 2014年版阿佐ヶ谷住宅カレンダー作りました。無料でダウンロード頂けます~。
来週いよいよ阿佐ヶ谷住宅写真集が発売されますよ。
tokyoartsgallery ファーストコレクション展 に阿佐ヶ谷住宅作品出ます。

こちらの記事もどうぞ。:

只管テクスチャを被せられるアプリ。Textures+。
アウトフォーカス
Iris Photo Suite for iPhone & iPad updatedだと。
InstaMeetKouenji#05 新納 翔 vs えんぞう 二人展 やってるよ。
Bleach Bypassが無料だぞ!

mzl.pqkcxmjo.175x175 75 完全にVSCO亜種のFadedがアプデしたそうだ。

Faded。100円。
ただエクストラパック的なのを買いますと驚きの価格になるのがVSCOより微妙。
VSCOより優れている点も結構ある。
アップデート内容はよくわかんないけど色々良くなったっぽい。

使用前
IMG 4457 410x546 完全にVSCO亜種のFadedがアプデしたそうだ。

使用後
IMG 4462 410x546 完全にVSCO亜種のFadedがアプデしたそうだ。

まず画質劣化がそんなに酷くないこと。粒状感も割りと出てる方だと思う。

アプリ内カメラもフォーカスポイントと露出ポイントを分けられるので良いと思う。
 完全にVSCO亜種のFadedがアプデしたそうだ。

アンドゥリドゥも可能。
 完全にVSCO亜種のFadedがアプデしたそうだ。

面白いのは作業工程をバッチ処理出来る事。フォトショのアクションみたいな感じ。
この視点は他のアプリに無かったんじゃないかなと。
 完全にVSCO亜種のFadedがアプデしたそうだ。

フィルターは初期状態で70種?使える。
IMG 4460 完全にVSCO亜種のFadedがアプデしたそうだ。

画面下部で諸々調整するのだが、調整項目がかなり豊富なので大概の事はこなせる。
VSCOにはなかったテクスチャやライトリーク、フレームも選べる。
 完全にVSCO亜種のFadedがアプデしたそうだ。

更に何故か多重もできる。マスク処理はできないが。。。
IMG 4461 完全にVSCO亜種のFadedがアプデしたそうだ。

というので100円なら全然持っててもいいんじゃないかなと。

人気記事ベスト10だぜ。:

2013年えんぞうさん的ベストカメラアプリの発表。
そういえば2012年えんぞうさん的ベストカメラアプリの発表をし忘れてた。
テクスチャとかフィルタ掛け放題でレイヤー無限なStackables。凄いの来た。

こちらの記事もどうぞ。:

VSCO亜種シリーズその二(笑) Landcam 。
久々に良質なカメラアプリ登場の予感。Booster!
Tweet old postとTweetilyが動かないwordpressな人に朗報。
ネットプリントジャパンの500円フォトブックが届いたよっと。
VSCO亜種BananaCam。

528a35c5e590015e64a1b9169653732c 410x410 2冊目の本を出したらバカ売れしている模様です。 InstagramersJapan(IGersJP)初の本、 instagramersFile の話。

正直言って驚愕している。だって予約開始初日で阿佐ヶ谷住宅写真集流通分を売り切ってしまったのだそうだ。
Instagramという一種の社会現象について、InstagramersJapan(IGersJP)代表者として、きちんと残して置きたかったというのが企画動機だった。
市場は大歓迎してくれた、ということなのだろうと思う。正直に嬉しい。

今日に至ってもぶっちぎりでAmazon写真カテゴリで1位である。

まだ一位 2冊目の本を出したらバカ売れしている模様です。 InstagramersJapan(IGersJP)初の本、 instagramersFile の話。

ひょっとしてひょっとしたら年内に初版完売(書店流通分を除いて)の可能性も視野である。
これについては伝説作りへの各位の協賛を待つばかりである。

InstagramersJapan(IGersJP)をやってきて基本的には強烈に楽しかった。今も楽しいし、来年も企画目白押しだ。
IGersJPの運営は喰うための仕事ではない。どちらかと言えば仕事のために喰っている方である。
楽しいからやっていることなのであり、楽しくなくなれば写真活動と同様にいつでもスッパリ辞めるつもりでいる。

スタンスはこの3年変わっていない。

ところで、Instagramとは当然一過性、色物としてのInstagramという側面で見ればブームは既に去って久しい。
だがユーザーが減ったのかというとそうではなく寧ろ増えたと思える。つまり普及したのである。
更に言えばスマホユーザーは東名阪を中心とした都市圏が未だ優勢で、国内のマーケットで鑑みれば実はまだまだスマホの伸び代は大きい。
つまり潜在的な将来のInstagramユーザーはまだまだ、びっくりするくらい、存在している、という事だと思っている。

また当初iPhone専用アプリだったInstagramはiPhoneography界隈で疎んじられてきた歴史がある。
フィルターを掛けただけのお手軽iPhone写真はiPhoneograpyでは無いという論調である。
感情的に理解が出来ないわけでは無いが、それは選民思想だったり、排他主義だったり、鎖国宣言の事である。

更に環境的には高画質化を重ねついにはOSのメジャーアップデートを果たしたiPhoneにアプリベンダーがついて行けなくなったというか、
ついて行っても最早儲からなくなったというか、
高画質なiPhone写真を下手にいじると甚だしい画質劣化に鑑賞が耐えられなくなった、
という逆説的な事象も散見されるようになり、
とどのつまりはVSCO等に支配的な、元素材がまず良くて、そこにただフィルターを掛けるだけの方が美しいよね、
という結果報告を市場側がしたという事も大きい。
要は加工をする意味が無くなったのだ。若しくは高度な加工技術が無いのなら加工をしても単に画質劣化を招くだけになったとも言える。

結果2013年iPhoneography.comは自らサイトを閉鎖し、その歴史をiPhoneographyというシーンごと消滅させたように思われる。
個人として13年に上梓した書籍はiPhoneographyへの葬送曲でもある。
iPhoneography衰退最大の要因は、排他的だったということに尽きる。

Instagramというアプリ単体がInstagramersという世界規模のシーンを構成し、
更にはamptやjuxtを筆頭にモバイルフォトグラフィの新しいムーブメントを産んだのはひとえにInstagramのオープンマインドさに拠るところが大きい。ブランド力を有するデバイスデマンドの話ではなく、アプリ一本が切り開いた地平であることも大きいだろう。
つまりオープンだった側が結果的に必要とされ、世代が交代したということなのだろうと思える。

Instagramがオープンだったのはデバイスに関わらない。
スマホユーザーもいればトイカメトイデジユーザーも、アナログ愛好家も、デジイチユーザーもひっくるめて同じフィード上で写真の楽しみを共有できた点は非常に新しい視野だったと思える。スマホユーザーがデジイチユーザーから写真技法を学びアナログユーザーから写真表現を学んでスマホ写真を進化させる様な、逆に旧来のカメラユーザーがモバイルフォトから刺激を受けてスマホに画像を取り込んでフィルターを楽しむ様な動きも見られた。
こうしたオルタネイティブでグローバルな写真ムーブメントが育てた特異で新しいオープンなカルチャーは価値あるものだと思えた。

その象徴が本書だ。

では各位よいお年を。人気記事ベスト10だぜ。:
平澤最勝写真展 「細胞分裂」にて11月23日(土曜) 17:00~ 喋ります。
追記あり 2014年版阿佐ヶ谷住宅カレンダー作りました。無料でダウンロード頂けます~。
そんなに深い意味は無いんだけど模様替えした。
【急募】22日15時から16時まで The Tokyo Art Book Fair 2013 ZINE’S MATE で僕と握手!
来週いよいよ阿佐ヶ谷住宅写真集が発売されますよ。
flatjeansコラボな限定阿佐ヶ谷住宅写真集を高円寺フェスで販売します。
阿佐ヶ谷住宅さんとクロダミサトさんと一花義広さんをお迎えして、真面目な写真イベントをやります。
tokyoartsgallery ファーストコレクション展 に阿佐ヶ谷住宅作品出ます。
高円寺フェスで阿佐ヶ谷住宅Instagram展!

こちらの記事もどうぞ。:

instagram for androidがやってきた!やあやあやあ。
mobilephotographyawardsが発表されてるぞ!
700万人のユーザーを誇る(マジで?)古参アプリがアプデ。Vintage Camera Pro。
Webstagramがツールを公開したぞ!
『PHOTO LOUNGE』4でIGersJPをプレゼンしてきたよ。

忙しいからまた忘れそうだから書いておこう今のうちに。

2013年は不作だったというかもう去年の段階で行き着くところまで逝った感があるのかもなと。
iPhone5Sにしてみて、このカメラが元々かなりコントラストが強い事や暗部を描画し過ぎる事や、ディスプレイの色温度が低めな事、エッジが滲む事なんかをキャリブレーションしたアプリなんてのが出る筈も無く・・・
そういう意味で高画質化していくiPhoneに上手くついてゆくアプリが待望される14年ということではなかろうかと思う。

というので良く使った連中を。

ShakeItPhoto

以前から存在はしってたものの使ったことが無く。茶色ちゃんに教わって使い始めたのだけど、一番ウソっぽくない気がして。

IMG_3898
これが元画像。

IMG_3900
読み込むとこんな塩梅に。

IMG_3899
仕上がり。

ここのデベはcrosprocessの開発元でもあって、それも好き。

crossprocessは下記。

バナナカムは要努力。

Luminance

老舗で知ってたけどこれも使ったことが無かった系。で、ウソっぽくない系。
どのタイミングでなのかはわからないんだけどプリセットがVSCO化してて、それが結構いいともう。微調整しないとアレだけど。

IMG_3894
元画像。

IMG_3895
プリセット選択画面。

IMG_3896
微調整画面。ここで拡大縮小して細部が確認できれば尚可。

IMG_3894
仕上がり。いいでしょ。

Snow Daze

JIXIはiPhoneography界隈のアプリではもはや最強だと思ってる。意外に雪を降らせる以外の使われ方のほうが面白いけど。
そもそも雪を降らせるアプリね。

IMG_3886
これが元画像。

IMG_3887
雪設定画面。結構細かくいろいろ出来る。

IMG_3888
雪降った画像。いいでしょ。

Rainy Daze

これもJIXI。雨を降らせるアプリなんだけど、雨が降らなんでも全然使える。試してみて。

IMG_3883
元画像。

IMG_3884
雨設定画面。かなり細かくいろいろできる。

IMG_3885
仕上がり。雨が降った。
JIXIのこの陰影と銀残し感のある表現は他に無いね。

Photo fx

創始者三井公一さんも相変わらずプッシュな一本。確かにこのアプリの仕上がりの良さは群を抜いてる。
阿佐ヶ谷住宅作品界隈はこれ使いまくってる。一本でほぼ何でも出来る系だけど、とにかくフィルタの豊富さと仕上がり品質の良さで。

IMG_3880
元画像。

IMG_3881
フィルターを選んだ後の調整画面。フィルタ膨大。重ね放題。マスクとかも掛かる。凄い。

IMG_3882
仕上がり。グロウ感が強み。

VSCO Cam™

これはもう不動の一本でしょう。アナログエミュレーター。但し、画質劣化はこれ系の中では一番品質が低いと思う。
ただまあ使いやすさといい潔さといいかっこよさといい、外せない。

IMG_3877
元画像。

IMG_3878
フィルタ選択画面。出来ることは限られるもののフィルターの係り具合や明暗彩度等調節可能。

IMG_3879
仕上がり。

Picfx

こちらもInstagram並に老舗。超絶にupdateを繰り返し堂々の殿堂入り。VSCO系フィルタの中では画質劣化が少ない方だと思う。
VSCO系じゃないフィルターも大量格納。持っといて損はまずない。

IMG_3874
元画像。

IMG_3875
フィルタ選択画面。掛かり具合の調整OKで、フィルタ重ね放題。

IMG_3876
仕上がり。

Afterlight

あんま日本国内では話題になってないけど、VSCO系アプリではもっとも軽くフィルタ数が豊富で出来る事も多く画質劣化がなく、そして何よりUIが致命的にダサい一本。オススメだって。これほんといいよ。

IMG_3870
元画像。

IMG_3871
フィルタ選択画面。このUIでもって補正周りはほぼ全部やれる。

IMG_3872
仕上がり。

TouchRetouch

こちらも長い付き合い。5辺りから高解像度におっつけてないのか、除去精度が落ちた気がするけどまだまだ現役。

IMG_3867
元画像。

IMG_3868
要らないところをぬりぬりして・・・

IMG_3869
ハイ消えた。

Snapseed

Googleに買収されたNikの神アプリ。今年とてつもないHDR機能を実装。右に出るものはないでしょう。当面。

IMG_3864
これが、

IMG_3865
こうなる。

IMG_3866
Snapseed内でぐりぐりやればこのくらいのは2分位で仕上がる。

Camera+

年末ギリギリでメジャーアップデート。標準カメラアプリとしてはprocameraかこっちか、だろうと言われている。
どっちでもいいんだけど慣れで。

IMG_3863
何がいいかというとフォーカスポイントと露出ポイントが分けられる事。あとライトボックスがあることね。

IMG_3858
基本的にはプリセットから選ぶだけだったんだけど、バージョンアップでマニュアル補正が出来るようにもなった。

IMG_3861
輝度とか彩度とかめちゃくちゃ色々な項目をいじれるようになった。

IMG_3862
フィルタを掛けた仕上がり。

14年は脱VSCOがあるかなあ。

人気記事ベスト10だぜ。:


こちらの記事もどうぞ。: