- InstagramersJapan ( IGersJP ) は日本の インスタグラム ( Instagram ) ユーザー インスタグラマー の コミュニティです。 -

Instagramers Japan|日本の インスタグラム ( Instagram ) ユーザー インスタグラマー コミュニティ

Archive
IGersJP Weekly Competition

Mustagram Weekly Competition#18 ギズモショップ杯 「白」結果発表!

どもえんぞうです。
おまたせしました、第18回コンペティション「白」の結果発表です!

その前に皆さんに恒例のお願いです。
いまMustagramコンペを一括で閲覧できるスターグラムというサービスを利用しています。
http://mustagram.stagramaker.com/
ここではinstagramのIDとPASSでログインして、スターを付けることができます。
このスターが多いとランキングがUPするんですね。
・・・是非に皆さん、スターを付けて頂けませんでしょうか・・・
このコンペをより多くの方に知って頂き、参加者を増やすことで、
いろいろイイことが起こるはず!

すごいすごい、さすがギズモショップ。
これまでで最大のエントリー数、そして方方で聞かれますが全体としてレベルが非常に上がってきているという実感、、、審査員の中にも職業カメラマンが居らっしゃいますが、愉しんで審査頂けたとのことで凄い盛り上がりだと思います。

特にギズモショップ山本さんの提示下さった白というのはドハマリお題で、写真の面白さを堪能できるエントリ一覧になったんじゃなかろうかと思います。嬉しいなあ!

そんな訳で早速ですがまずは予選通過の方から発表して参ります。
予選通過の方はお名前と作品のみとさせて頂きます。
ユーザー名のところをクリックしていただくと、その方の一覧が表示されます。

tsuiteruyuzuruさん

yu_tankonasu0501さん

miya43さん

wankituさん

chiloさん

aosoraさん

kyo_310さん

以上の方々でした!

続きまして審査員賞です。

1100211さん

→何回か眺めてみたが、どうしてもこの写真で目が止まる。ドキドキする。
→この方素人じゃないな多分。めちゃくちゃ好き。

bolidermanさん

→おみごとな結晶。作られていない、自然の中にある白を撮った中で秀逸でした。

lonelyrunnerさん

→お題黄色だっけ?って冗談はさておき、いかにも加工な余白ではない自然な余白の使い方が素敵。雪で子どもたちがはしゃいでる様子がとても良く伝わってくる!

miho1940さん

→日常の白に愛を感じる素敵な作品。

dai_satさん

→圧倒的な白の存在感!
あらためて白という色の強さがわかる一枚。
→だいさっとさんの作品群はホント勉強になる。

審査員賞は以上です!

ほいでわ!
3位より発表して参ります!

第3位で賞は・・・
emichuchuさん

→いやぁ、度肝抜かされましたね。まさかこう出てくるとは。作り込まれた白のなかで一番目を引き、そして画もクリアで伝わりやすかったです。

→白と黒の対比が美しい。このあとスパッと身も心も真っ白になるんだろうなー思わせる一枚。

続きまして、
第2位で賞は・・・
larkbkさん

→白。どの色にも馴染める無垢な色。どんな可能性も秘めている白。そのストレートな表現に改めて白の美しさを感じました。

→絵の具をそのまま写したところが目のつけどころがいいなと思いました。
白の背景に白い絵の具でシンプルに白を表現しているところがいいです。
背景に白い絵の具が広がってしまい、世界が白に染まってしまったような感じがとても好きです。

さぁさぁさぁ!

記念すべきギズモショップ杯第一回のグランプリで賞発表です!

グランプリで賞は!
cho_beさん

→白と黒以外の色を使わず、モノクロにしたことで
黒が白を引き立たせている作品だなと思いました。
写真全体の透明感がより白を綺麗に見せていると思います。

という訳で、
第18回コンペティション ギズモショップ杯 グランプリで賞はcho_beさんです。
おめでとうございます!

また、
グランプリで賞を受賞されたcho_beさんには、
ギズモショップ

Mustagram Weekly Competition#17 「カメラ」結果発表!

どもえんぞうです。
おまたせしました、第17回コンペティション「カメラ」の結果発表です!

その前に皆さんに恒例のお願いです。
いまMustagramコンペを一括で閲覧できるスターグラムというサービスを利用しています。
http://mustagram.stagramaker.com/
ここではinstagramのIDとPASSでログインして、スターを付けることができます。
このスターが多いとランキングがUPするんですね。
・・・是非に皆さん、スターを付けて頂けませんでしょうか・・・
このコンペをより多くの方に知って頂き、参加者を増やすことで、
いろいろイイことが起こるはず!

そういえば!初のカメラというお題でコンペになりました。
各位もの凄い秀作をエントリ頂き、審査員が瀕死状態となりました。
見ていてコレほど楽しい作品群もなかなか無いのでは、と思います。

そんな訳で早速ですがまずは予選通過の方から発表して参ります。
予選通過の方はお名前と作品のみとさせて頂きます。
ユーザー名のところをクリックしていただくと、その方の一覧が表示されます。

chicooooooさん

jp28cmさん

emichuchuさん

sunayamaさん

以上4名の方々でした!

続きまして審査員賞です。

mizufukuさん

→こんな景色だったらカメラ持ってなきゃ絶対後悔する。


0023happy
さん

→カメラそのものを撮った写真で一番だと思った。

axkiさん

→「どうやって撮ろうかな?」そんな声が聞こえてきそう
この表情から写真を撮る楽しさが伝わってくる一枚

haleru_yaさん

→IG原点はやはりiPhone。そこから広がったカメラという世界がよく伝わりました。あえてのモノクロというところも、カメラの原点だなぁと感心。

a_r_uさん

→説明要らんでしょ。カッコ良過ぎ!

審査員賞は以上です!

ほいでわ!
3位より発表して参ります!

第3位で賞は・・・
hige33mさん

→iPhoneをご馳走とし、食がひとが生きるに不可欠なものであるように、またiPhoneカメラも日々に密着しているのだということが伝わりました。iPhoneすごい!
→軸がブレていない感じが好きです。「らしさ」がすんごいよく表現されてると思いました。

続きまして、
第2位で賞は・・・
sharpeidiamondさん

→第一印象で決めました!!笑。わかるなぁ、きっとみんなもこんな潰れた笑顔になる。
→この写真、見た瞬間なんだかグッときた。ほんとにいい表情。ボクの中では今回ダントツ。

そ・し・て!

グランプリで賞の発表です!

グランプリで賞は!
wacameraさん

→自分の目が一番のカメラ!クオリティーも文句なし!!
→美しい!!!その目で見たままを残せたらと本当に思う。

という訳で、
第17回コンペティショングランプリで賞はMustagramOsaka支部長wacameraさんです。
おめでとうございます!

また、
グランプリで賞を受賞されたwacameraさんには、
ソルトワークス社のgrambook一冊制作無料権限をプレゼント致します!
twitterで一声かけてくださいね!

はい、毎度のご挨拶になってしまいますが、
今回はここで紹介できなかった皆さんも、エントリー本当にありがとうございました!
本当に面白い写真ばかりで全部紹介したいのはやまやまやまやまなんですが、
っても毎週やってますから気軽にエントリしてくださいです!

エントリ頂いた写真はこちらで一覧頂けます。
http://mustagram.stagramaker.com/
是非に御覧ください。

でわでわ第18回も何卒!宜しくお願い申し上げます。
次回は何と、
ギズモショップ杯
なんですよー!

うきゃ!

予選通過の方はお名前と作品のみとさせて頂きます。
ユーザー名のところをクリックしていただくと、その方の一覧が表示されます。

ginish11さん

instagramenzoさん

funnuさん

makin417さん

off_iphoneさん

cho_beさん

chicuchiさん

以上7名の方々でした!

続きまして審査員賞です。

kounosuke66さん

→信念らしいアイテムと清々しい空。元写真をみて見たくなるほどになりました。


ada39
さん

→ジェットコースターを龍に見立てる発想に度肝抜かれました。かっこよすぎ。

hige33mさん

→色鮮やかなお雑煮にひきよせられたー!

hapi3さん

→素晴らしき日本の伝統。じっくり眺めているとその場のにおいとか、音とか、いろいろ伝わってきそうな感じが好きです。
→僕はそこはかとなくバラナシを感じる。

審査員賞は以上です!

ほいでわ!
3位より発表して参ります!

第3位で賞は・・・
nukonukoさん

→いつ見てもカッコいい写真こそ新年に相応しいと思いました。
→このくらいの勢いがあればなんでもできそう。
この爽快感は新年にふさわしい!構図もバツグンです!!

続きまして、
第2位で賞は・・・
miho1940さん

→日本の正月のイメージにぴったり。古き良き時代を思い出させるような素敵な写真。見てると自然と顔が綻んでしまう。

そ・し・て!

グランプリで賞の発表です!

グランプリで賞は!
k_fieldさん

→何かを残してあげたいです。頑張ります。そんな気分です

→新しい年の希望に満ちた一枚。
女の子の向こうに光り輝く明日が見えてくる。

という訳で、
第16回コンペティショングランプリで賞はk_fieldさんです。
おめでとうございます!

また、
グランプリで賞を受賞されたk_fieldさんには、
ソルトワークス社のgrambook一冊制作無料権限をプレゼント致します!
twitterで一声かけてくださいね!

はい、毎度のご挨拶になってしまいますが、
今回はここで紹介できなかった皆さんも、エントリー本当にありがとうございました!
本当に面白い写真ばかりで全部紹介したいのはやまやまやまやまなんですが、
っても毎週やってますから気軽にエントリしてくださいです!

エントリ頂いた写真はこちらで一覧頂けます。
http://mustagram.stagramaker.com/
是非に御覧ください。

でわでわ第17回も何卒!宜しくお願い申し上げます。

今年もしくよろ!

どもえんぞうです。
おまたせしました、第15回コンペティション「2011年」の結果発表です!

その前に毎度おなじみですが皆さんにお願いです。
いま我々はMustagramコンペを一括で閲覧できるスタグラメーカーというサービスを利用しています。
http://mustagram.stagramaker.com/
ここではinstagramのIDとPASSでログインして、スターを付けることができます。
このスターが多いとランキングがUPするんですね。
・・・是非に皆さん、スターを付けて頂けませんでしょうか・・・
このコンペをより多くの方に知って頂き、参加者を増やすことで、
いろいろイイことが起こるはず!

それから、
Mustagramは横浜cafeFLOWERで1月29日15時~貸切の新年会を行います。
参加費は2,000円で1ドリンクとフードが付きます。それ以降はキャッシュオン。
実はMustagramMINIの初日なので、ほんとに展示会ノリで楽しめそうです。
目下参加ご希望の方を募ってます。お気軽にtwitterで話しかけて下さいね。

さて。
今回のテーマは2011年。
まぁ、ムチャクチャ色々な事がありましたよね。
それを写真で表現してみよう、という多分毎年恒例のお題です。

正直、どの作品も泣けます。
審査員の中に2位以下選べないみんな2位!という方も居られるほど。
写真を通じて心が豊かになった一年だったと思います。

早速は予選通過作品のご紹介。
お名前をクリック頂きますと作品を閲覧できます。

y_ikegayaさん

→巧い。

daisuke7さん

→やっぱりみゅーすた!これがなければ震災後の盛り上がりもなかったし出会いもなかった!

rhythm128さん

→ほんと2011年、いろんなことがあったなぁ…と、それとなく考えさせるような秀逸さ。

yu_tankonasu0501さん

→今年どころじゃない、一生分の気合を込めた瞬間。

kawa182さん

→飛躍をイメージさせる元気でポップな写真!いろいろあったけどやっぱり落ち込んじゃいられん!て思わせてくれました。

以上の皆さんです!
続きまして審査員賞の発表です。

ssuppyさん

→俺の原風景がココにあった。

ada39さん

→明日への希望に満ちた写真。とても感動的です。

ka_naiさん

→今年をうまく表現できてる一枚だと思った。共同、創造、前進と。そしてナイスショット!

wagnusさん

→あったかくて優しい光…2011年を振返りながらしばらく眺めていました。

sunayamaさん

→2011年を生きた、そんな印象的な写真。心にグッときた。

micra_14eさん

→どうしようもなく気になった一枚w
いかなる時も淡々と仕事する職人の心意気を感じる。しかし美味そうだ。

審査員賞は以上です!

でわ!
3位より発表して参ります!

第3位で賞は・・・
yu_ki4989さん

→ネットがあの世に繋がるといいよな。

続きまして、
第2位で賞は・・・
two_kilo_gramさん

→ハートがとにかく綺麗。愛をたくさん詰め込んでてドキドキする。
→リングとハートの演出が巧みでやりたいことがよく伝わってきた一枚。

でででででわ!!!!!!

グランプリで賞の発表です!

グランプリで賞は!
dai_satさん

→ミュースタグラマー全員の想いが写真になった!そう思いました。
→激しく共感を覚えたので。この写真は何で撮ったのかも、気になるところ。

という訳で、
本年最後のウィークリーコンペ、第15回コンペティショングランプリで賞はdai_satさんです。
おめでとうございます!

また、
グランプリで賞を受賞されたdai_satさんには、
Photobackギフト券をプレゼントさせて頂きます!
後ほどtwitterでお声がけください!

毎度のご挨拶になってしまいますが、
今回はここで紹介できなかった皆さんも、エントリー本当にありがとうございました!
本当に面白い写真ばかりで全部紹介したいのはやまやまやまやまなんですが、
っても毎週やってますから気軽にエントリしてくださいです!

エントリ頂いた写真はこちらで一覧頂けます。
http://mustagram.stagramaker.com/
是非に御覧ください。

さて!
2011年のウィークリーコンペはこれで終了です!お疲れ様でした!
年初は1月12日(木)よりスタートです。
2012年1年間やり続けたら凄まじい記録だろうなぁ・・・
という訳で来年もMustagramを何卒よろしくお願いします!
良いお年を!

また次回!

どもえんぞうです。
おまたせしました、第14回コンペティション「冬」の結果発表です!

その前に毎度おなじみですが皆さんにお願いです。
いま我々はMustagramコンペを一括で閲覧できるスタグラメーカーというサービスを利用しています。
http://mustagram.stagramaker.com/
ここではinstagramのIDとPASSでログインして、スターを付けることができます。
このスターが多いとランキングがUPするんですね。
・・・是非に皆さん、スターを付けて頂けませんでしょうか・・・
このコンペをより多くの方に知って頂き、参加者を増やすことで、
いろいろイイことが起こるはず!

それから、
Mustagramは横浜cafeFLOWERで1月29日15時~貸切の新年会を行います。
参加費は2,000円で1ドリンクとフードが付きます。それ以降はキャッシュオン。
実はMustagramMINIの初日なので、ほんとに展示会ノリで楽しめそうです。
目下参加ご希望の方を募ってます。お気軽にtwitterで話しかけて下さいね。

今回のテーマは冬。
冬ですもの。凍てつく冬もあれば心まで温まる冬もある訳です。
そんな冬をどう表現していただいたのか!?

まずは予選通過作品のご紹介です。
お名前をクリック頂きますと作品を閲覧できます。

■mustagramが選んだ予選通過
licca0121さん

→この光景を自分の眼でも見てみたい。

kn31さん

→植物ものから選びました。雪があることでグリーンが映えてみえる!

n_n1234567さん

→夏とはやっぱ違う青空ですね~鳥、ナイスタイミング!

48tさん

→余白が冬の寒さを想像させる。

yuyulikeさん

→冬が嬉しくなっちゃう。

hide_rock
さん

→家族全員が幸せを感じてる。将来お子さんに渡せる写真って良いですねー!

ue_macさん

→画面構成、光、モチーフの選びすべてが素晴らしい!
そしてなにより極限の寒さが伝わってきた。

以上の皆さんです!

続きまして、
■つるじゅんさんの選んだ予選通過
の発表です。

hijauさん

→バランス・コートの毛・色の感じがかっこいいと思いました。

yellowheart
さん

→月食でしたね。ロマンチック。私は見逃してしまいましたが…

gonzou_sakuzouさん

→サンタとサーフィン…シュールでクールです。

emichuchuさん

→結晶と太陽の光がきれいです!

sato_netさん

→凛としていて空の青とのコントラストがきれいです。

smileychuさん

→結晶の形、冬の芸術ですね。かっこいいです。

以上の皆さんです!

続きまして審査員賞です。

kyon49さん

→どーなってんの?雪だるまは何でできてるの?食べれんの?気になる!と見る側に思わせたら撮影者の勝ちですね~!見せたくなるこれ~
→鍋の雪だるまにほっこり。食べるのがもったいない!

nao871さん

→冬ならでは。寒いからこそ、暖かさの大切さが身に染みる。こたつにもぐりこんで写真撮っている様を想像すると、こっちまで暖まる。
→火傷などなど、いろいろ思い出しちゃってこの写真は困るw

vachimenさん

→このおばあちゃんは孫に手紙を送るのだろうか…
いろいろ想像してしまう心が揺さぶられた一枚(涙
→年賀状を出しに来た一コマでしょうか。色合いが雰囲気あります。

haleru_yaさん

→冬休みに親戚が集合していたのを思い出して、あったかい気持ちになりました。

meg_and_nonさん

→雪を文字で表現!面白いです!

85017さん

→ヨメが可愛い過ぎて嫉妬!寒さも暖かさも表現できていて構図も綺麗だと思います。

審査員賞は以上です。

さて!続きまして入賞の皆さんです。

3位より発表して参ります!

第3位で賞は・・・
yoshiphone4さん

→足跡と人物とモノクロ。バランスにグッときました。

続きまして、
第2位で賞は・・・

johnny777さん

→傷だらけのコーンにニット帽。あたたかい気持ちになります。

そした!いよいよ!!!!!!

グランプリで賞の発表です!

グランプリで賞は!

shinpee1018さん

→初雪の嬉しさと、それを撮ろうとした想いが伝わります。

という訳で、
第14回コンペティショングランプリで賞はshinpee1018さんです。
おめでとうございます!

また、
グランプリで賞を受賞されたshinpee1018さんには、
新しく協賛頂きましたtsurujunさんより「nocos フィルムパトローネキーホルダー」をプレゼントさせて頂きます!

後ほどtwitterでお声がけください!

毎度のご挨拶になってしまいますが、
今回はここで紹介できなかった皆さんも、エントリー本当にありがとうございました!
また、コンペ拡散に尽力くださった常連の皆様もご協力ありがとうございました!

今回も本当に魅力的な作品ばかりで全部紹介したいのはやまやまやまやまなんですが、
お初の皆様、毎週やってますから今後も気軽にエントリしてくださいです!

さて、審査委員長のつるじゅんさんよりメッセージを頂いております。
+——————————————————-+
こんにちは。nocosのtsurujunこと鶴田です。

先日「東京ばな奈(TOKYO BANANA)」を手土産に、
デザインフェスタギャラリー原宿で開催された
「Mustagram β」展に遊びに行かせてもらいました。

たくさんの人が訪れ、顔をあわせて話し、
とても楽しい時間を過ごせました。
今後も展示会を控えているようなので楽しみです。

今回のウィークリーコンペテーマは「冬」
もう雪が降っている場所とまだ降っていない場所…
また、さまざまな冬の風景を楽しませていただきました。

また審査にも参加させていただくと思いますが、
今後ともよろしくお願いいたします!

@tsurujun
+——————————————————-+

tsurujunさん、ありがとうございました!

エントリ頂いた写真はこちらで一覧頂けます。
http://mustagram.stagramaker.com/
是非に御覧ください。

でわでわ第15回も何卒!宜しくお願い申し上げます。
15回は今年最後のコンペですよ!

また次回!