どもえんぞです。
インタビュー05はお馴染み @tsurujun さん。
tsurujunさんには月一回Mustagramウィークリーコンペティションの審査委員長をお願いしていますが、
まだその正体をご存知ない方も多いかと思います。
tsurujunさんはご自身も大変な写真フェチであり、またデザイナーを生業とし、
日本最大のiPhoneフォトフェスartalkメンバーの一人でもあり、アンティークブランドnocosオーナーでもあり、更にイケメンです。
▶ この記事全てを読む!
どもえんぞです。
新企画インタビュー03は!初のMustagramクルーの登場です。
その名もdaisuke7さん。
無料トリミングアプリ「トミコの余白」開発者でもあります。
我々Mustagramクルーの中では最も人生経験が豊富な彼は、
生来の技術屋性分で冷徹且つ論理的に我々の活動の運用状況を監視、
時に厳しく、時に激しく軌道の調整を測ってくれる頼もしい男です。
その一方で通称だいちゃん若しくはにいやんといじられつつ愛される一面もあり、
IGにUPする画像がおやつばかりという大の甘党でもあります。
早速お話を伺ってみましょう。
+————————-ここから——————————+
→IG名を教えて下さい。
daisuke7 です。
→IG名の由来は何ですか?
Twitterアカウントと同じです。
→公開可能なTwitterなど他のアカウントがあれば教えて下さい。
Twitter: @daisuke7 です。
→サイトやブログ、Flickrなどお持ちでしたらURIをお願いします。
http://daisuke7oyatsu.stagramaker.com/
(聞き手:おやつやんw)
→お仕事は何をされてらっしゃいますか?
技術やさんです。
→写真(instagram作品を含む)を始めたのはいつですか?またキッカケは何ですか?
おやつの美味しさを伝えたくなった頃。つまり大人になってからということになります。
→普段UPしているIG作品はどのような工程で作られていますか?
美味そうなおやつに出会う。買ってくる。撮る。食う。美味い。UP。
→生活の中でいつ写真を撮っていますか?(例:昼休みしか撮りに行けない!等)
食べる前。あるいは食べている時。
→お薦めのアプリはありますか?その理由も教えて下さい。
Simply HDR-HDは時々使ってます。写真が簡単に化けます。
でもおやつ写真に使うことはあんまりないです。
→IGを始めて変わったことはありますか?どう変わりましたか?
ほぼ友人にメールするぐらいでしかなかったおやつ写メを世界に発信することになりました。
→iPhone以外で愛用のカメラはありますか?
N905i
→広義にこれから写真という活動をどうしていきたいですか?
珈琲も伝えたいです。
→Mustagramに要望はありますか?
いろいろ楽しいです。いろいろ楽しませてください。
→最後にユーザーの皆さんに告知やコメントなど何でもお願いします。
みゅーすたってイイ名前だよね。
→ありがとうござました!
+————————-ここまで——————————+
次回もお楽しみにね!
どもえんぞです。
新企画インタビュー02は!3GSの女王ことsweetartsさんです。
だいぶ昔に彼女のinstaを見て衝撃を受け、どんなカメラを使ってるんすかと問いただしたところ、
なんと3GSだったという物凄い美麗でオシャレな作品UPしてくれる彼女に聞いて見ましたよっと。
そうそう、 @sweetarts さんは来月7日から横浜山下公園徒歩すぐの @cafeflower で個展を開催するそう。
インタビューを読んで人となりを把握してから見に行って美味しいベルギービールを楽しみたいと思います。
→IG名を教えて下さい。
@sweetarts です。
→IG名の由来は何ですか?
アメリカのWonka (http://www.wonka.com/)という会社が作っているラムネ菓子が大好きでその商品名をそのまま名乗っています。
Wonkaはティム・バートン監督作の方の映画「チャーリーとチョコレート工場」に出てくる会社です。
あと私は製菓でアートもやるのでSweet Art sともかけています。
→公開可能なTwitterなど他のアカウントがあれば教えて下さい。
Twitter: Sweetarts73 です。
→サイトやブログ、Flickrなどお持ちでしたらURIをお願いします。
http://www.flickr.com/photos/sweetarts73/
です。
→お仕事は何をされてらっしゃいますか?
グラフィックデザイナーです。
→写真(instagram作品を含む)を始めたのはいつですか?またキッカケは何ですか?
デザインの仕事で写真素材を使う事が多いんですけど、欲しい素材がなかなか見つからなくて、自分で撮影するようになりました。
撮影も自分でするようになったのは8年位前からです。instagramは今年の1月くらいにフォロワーさんに教えてもらって始めました。
その前からiPhoneで撮って加工することはよくやっていました。でもiPhoneもまだ使い始めて1年半くらいの初心者です。
→普段UPしているIG作品はどのような工程で作られていますか?
Camera+で撮影→加工→正方形にトリミング→UPという感じです。
使うアプリによっては先に正方形にトリミングをする場合もあります。
→生活の中でいつ写真を撮っていますか?(例:昼休みしか撮りに行けない!等)
24時間365日いつでも撮れるようにカメラは持ち歩いています。
→お薦めのアプリはありますか?その理由も教えて下さい。
*Camera+ 露出とフォーカスポイントが別々に設定できるので必ずこれで撮影しています。
*PS Express レタッチはこれですね。必須です。
*Dynamic Light HDRアプリではコレ以上のものはないです。
*TiltShiftGenerator ミニチュア加工よりボケを出したりするのによく使っています。とても便利。
→IGを始めて変わったことはありますか?どう変わりましたか?
以前は撮りたい構図や被写体によって使うカメラを変えていたんですけど、一眼で自分の撮りたいものを何でも撮るようになりました。
あとデジイチの写真は撮りっぱなしで勝負するもんだ!と思っていたんですけど、作品として仕上げる加工をするようになりました。
そして写真を通して、沢山のすばらしい人達に出会いました。
→iPhone以外で愛用のカメラはありますか?
Canon EOS 50D
Rolleiflex MiniDigi AF5.0
HOLGA 120CFN
Canon Dial 35
POLAROID
→広義にこれから写真という活動をどうしていきたいですか?
今はほとんど趣味で撮っているだけなので、将来的に写真でどうこうということは特に考えていません。
ただ発表できる場には積極的に参加していきたいと思っています。
→Mustagramに要望はありますか?
いつもお世話になっているので、要望なんてありません!笑
(あざますねえさん号泣)
→最後にユーザーの皆さんに告知やコメントなど何でもお願いします。
いつも沢山のLIKEとコメントをありがとうございます。
Instagramを始めたことがきっかけで、多くのステキな方々とも知り合え、
このたび写真展を開催させていただくことになりました。
11月7日~11月20日の2週間、
横浜にあるCafe FLOWERさんで初の写真展をやります。
デジタル写真とiPhone写真を展示します。
是非、見に来て下さい♪
http://www.flickr.com/photos/sweetarts73/6230044885/
以上、ありがとうございました!
どもえんぞです。
いきなりですが新企画です。
平素Mustagramを楽しんで頂いている皆様を隔週ペースとかもっと早いかもですが、
インタビューしてしまおう、というものです。
中々TLだけじゃその人が何を想い、
どういうスタンスでinstagramを楽しんでいるのか、
分からなかったりするじゃないですか笑
海外のinstagramユーザーグループではインタビューなんかもやっているんですけど、
日本だとまだ見たこと無いなぁ、というので、Mustagramでやって見ることにしました。
毎回ユーザーさんに撮りおろしの写真を頂いています。
記念すべき第一回は、
コンペティション01で二位で賞をゲットされたhaleru_yaさん。
撮りおろしの作品をいただきました。
クリックしていただけると拡大されます(PC)。
尚、著作権は撮影者に帰属します。
早速お話を聞いてみたいと思います。
+——————————————————-+
→IG名を教えて下さい。
haleru_ya です。
→IG名の由来は何ですか?
実名の「晴」の晴れと、ハレルヤ(hallelujah)をもじってますが、キリスト教徒ではありません。
→公開可能なTwitterなど他のアカウントがあれば教えて下さい。
Twitter:haleru_ya です。
→サイトやブログ、Flickrなどお持ちでしたらURIをお願いします。
Flickr最近始めたばかりで、ほとんど活用できてませんが。。。
http://www.flickr.com/photos/haleru_ya/
→お仕事は何をされてらっしゃいますか?
看護師です。
→写真(instagram作品を含む)を始めたのはいつですか?またキッカケは何ですか?
以前(6,7年前)していたBlogで出会ったフォトグラファーの影響が大きいかもしれません。写真は見るのも好きで、自分のBlogにも写真載せたりしていたのがおそらく初めですね。
Instagramもなんとなく始めて、いろんな人の写真の影響を受けてさらに写真に興味を持つようになりました。
Instagramデビューは2010年11月6日です。
→普段UPしているIG作品はどのような工程で作られていますか?
1,2ヶ月前まではiPhoneカメラOnlyで写真を加工してましたが、最近はコンデジでEye-Fiを使ってダイレクトで飛ばしたりしてます。できればiPhoneで済ませたいという、面倒くさがり屋(笑) アプリは複数使うこともしばしば。
→生活の中でいつ写真を撮っていますか?(例:昼休みしか撮りに行けない!等)
仕事上、時間が不規則なので休みの日や、仕事前、仕事後が昼間であればその時に撮ったりしてます。
→お薦めのアプリはありますか?その理由も教えて下さい。
おすすめあれば教えてほしいですね(笑)
(聞き手:ご謙遜を。。。)
→IGを始めて変わったことはありますか?どう変わりましたか?
自分の周りの世界を見る目が変わりました。今まで気にもとめていなかったモノを被写体として捉えるような視点というか、そういう感覚を持つようになりました。
→iPhone以外で愛用のカメラはありますか?
OLYMPUS PEN E-PL2
ルーキーです。
コンデジも持ってますが、使いこなせてないという(笑)
→広義にこれから写真という活動をどうしていきたいですか?
写真の面白さを知ってもらえれたらいいなと思ってます。
ケータイをはじめ、誰もが簡単に撮れるものなので、身近な遊び道具として楽しめたら最高だと思います。
→Mustagramに要望はありますか?
関西に住んでるので、関西でもMustagram写真展やってほしいですね。
(聞き手:やりたいんだけどナカーマがまだたりないのよ。。。)
→最後にユーザーの皆さんに告知やコメントなど何でもお願いします。
写真サイコー!
Instagram × Mustagram
Love it!
→ありがとうございました!
+——————————————————-+
の他の作品は以下で御覧いただけます!
http://web.stagram.com/n/haleru_ya/
© 2012 —InstagramersJapan IGersJP インスタグラム 日本の インスタグラマー コミュニティ インスタグラマーズジャパン. All Rights Reserved. Powered by Wordpress.
Designed by Wpshower
Administrated by Edit&Authorized by えんぞう
InstagramersJapan ( IGersJP ) は Instagramers.comの公式グループです。
最近のコメント