どうも皆さん、はじめまして。Cafe cross Pointの岩本と申します。
Cafe Cross Pointは東京の「高円寺」という街にあるカフェでございます。えんぞうさんが白いビーフストロガノフをひたすら推している、例のお店です。
昨年末よりInstameetKouenjiの会場として、定期的に写真展を開催して頂いておりまして、これまでに#00~#05と現在鋭意開催中の#06の計7回、様々な内容でご利用頂いております。(いつもありがとうございます!)
IGersJPさんのサイトを日頃からご覧になられている方の中には、実際にご来店された方もいらっしゃるのではないでしょうか。
さて。
なぜIGersJPのサイトに突然カフェの人間が?とお思いの方もいらっしゃると思いますが、正直に申し上げますと
主催のえんぞうさんに
「何か書きますか?」
と聞かれたので、
「書きます!」
と半ば勢いで答えてしまった、というのが正直な所でございます。
どうしようかなーとずっと悩んでおりましたが、まずはInstameetKouenjiの運営の一翼を担う者として、イベントのご報告は勿論のこと、写真を「撮る」楽しみだけではなくそれを形にしたり展示したりプリントしたり。
会場として普段使われている場所にいる者としてinstagramに留まらずより気軽に楽しむ方法とかを書いていけたらと思っております。
あとはそこにカフェならではの話もちょいちょいできたら。。。素敵だなぁと。
さてさて。
長い導入ではありましたが、ここからが初回の本題。
実際にいらしたお客様より「出展はしてるけど、本人は地方にいるから展示している様子を見ることができない人が結構いる」というお話を頂きました。
▶ この記事全てを読む!
最近のコメント