- InstagramersJapan ( IGersJP ) は日本の インスタグラム ( Instagram ) ユーザー インスタグラマー の コミュニティです。 -

Instagramers Japan|日本の インスタグラム ( Instagram ) ユーザー インスタグラマー コミュニティ

Archive
IGersJP Weekly Competition

どもえんぞうです。
おまたせしました、第33回コンペティション「ビル」の結果発表です!

お待ちかねトイカメラトイデジカメiPhoneカメラの強い味方!
ギズモショップ杯第5回、ビルの結果発表ですよ!

まずはあと一歩の皆様です。
kazupyさん
jojiusiさん
k_fieldさん
以上の皆さんです。

続きまして審査員賞です。
今回はハイレベル過ぎて予選通過作品はありませんwいきなり審査員賞です!

dai_satさん

→ビルの中に街がまるごと入ってるみたい。
→映り込んだ街と魚眼効果が相乗して、まじまじと覗きこんでしまう。魅せられました。

nukonukoさん

→ビル群の中で一番綺麗だった。叫んじゃった。
→ビル群に降り注ぐ天使の階段が映画のワンシーンのようなステキな作品

kota_roさん

→これは素晴らしい。まさにコンクリートジャンゴー!この高さがどこなのかも知りたい。

ada39さん

→何気なく目にしてるような日常の風景も、こうして切り取ってみることで重みを感じます。

chw_naoさん

→ノイジーなコンクリートジャングルのオアシス。映画のオープニングのよう。カメラが引くと摩天楼とスラムが広がってると勝手に想像してゾクゾク・ワクワクしてしまう。

teru1020さん

→ビルと飛行船の組み合わせと幻想的な加工がとてもマッチングしている
→飛行船の偶然性がツボ。IGらしさを感じる作品。

jailguns0329さん

→ビルの隙間に綺麗にハマるこんなタイミングを捉えたことが素晴らしい!飛行機の進行方向にビルのライン、斜めの配置が美しい。

urakanさん

→ぎゃぁ!迷路みたいでミニチュアみたいで不思議過ぎ。

審査員賞は以上です!

ほいでわ!
3位より発表して参ります!

_meshi_さん

→夜景に弱いiPhoneの弱点を加工で補う以上に魅せていて素晴らしいと思います。
→夜のビルって素敵ですよね~ワープしそうな感じが好きです!

続きまして、
第2位で賞は・・・

tsurujunさん

→かっこよすぎる。いつかこんな空間の中で生きて行くのだろうか。
→圧勝
→ビル達を上手に加工で見せているところがいいですね。
→360度ビル! 構図に魅せられました。
→覆い被さるようなビル群に圧倒された。すばらしくいいね!!!

て!

第5回ギズモショップ杯のグランプリで賞発表です!

グランプリで賞は!
stealthwingさん

→まさか古来日本のビル見れると思いませんでした!やられました~

という訳で、
第33回コンペティション 第5回ギズモショップ杯 グランプリで賞はstealthwingさんです。
おめでとうございます!

また、
グランプリで賞を受賞されstealthwingさんには、
ギズモショップの何かイイモノを贈らせていただきます!
http://gizmon.com/ja/gizmon-ica-military/

twitterでIGersJPに一声かけてくださいね!

毎度の謝辞です!
今回はここで紹介できなかった皆さんも、エントリー本当にありがとうございました!
本当に面白い写真ばかりで全部紹介したいのはやまやまやまやまなんですが、
っても毎週やってますから気軽にエントリしてくださいです!

エントリ頂いた写真はこちらで一覧頂けます。
http://igersjp.stagramaker.com/
是非に御覧ください。

初参戦のギズモショップの緒方さん、ありがとうございました!

でわでわ第34回も何卒!宜しくお願い申し上げます。
34回は恒例のphotoback杯!こちらも待ち遠しい!

どもえんぞうです。
おまたせしました、第32回コンペティション「緑」の結果発表です!

今回はお馴染みnocosの @tsurujun さんに審査委員長を務めて頂きました。通称nocosカップ第5回結果発表です。

早速見て行きましょう。
まずはあと一歩で賞の皆さん。
お名前だけ発表させていただきます。
tanioto
akihir0
mo29
sim__sim
次回は入選を!

続きまして、
予選通過作品のご紹介。
お名前をクリック頂きますと作品を閲覧できます。

ssuppyさん

jirokichi_さん

hirotootaさん

以上の皆さんです。

続きまして審査委員賞の発表です。
rubentyaさん

→小さく芽吹いた葉が命の誕生を感じさせてくれる。

chisato0105さん

→これでもかって、とにかく凝縮した緑いっぱい。埋もれたい。

zahradaさん

→生命力を感じる緑。じっと見ていると少しずつ動いている、気がする。

hosominさん

→川面に映った一面の緑がとてもキレイ。手前の影がより緑を引き立ていてフレーミングも素晴らしい。

20120412さん

→綺麗!この柄の浴衣着たら絶対人気者!

sousan_trmr11さん

→見てると心落ち着く一枚。とても好き。

tebettoさん

→田植え直後のこの時期しか見れない面白くて素敵な緑。

yoko520さん

→ハイコントラストでドラマチックな演出が素敵。

plus_thinkingさん

→抜群のヒーリング感。写真から癒しエネルギー出ています。

審査員賞は以上の皆さんです!
続きまして、
つるじゅんさんで賞の皆さんです。

necozalenkyさん

→シャボン玉の写り込み、綺麗です!

axkiさん

→ステンドグラスのような清涼感。個人的にとても好きな写真です。

masakieさん

→青空、緑、飛行機雲。素敵な瞬間。色も気持ちいいですね!

akekoさん

→ほっこり、にっこりしてしまいました(笑)

gonzou_sakuzouさん

→引き締められた色の中で、緑のシャツがとても神秘的です。

syokuemさん

→まるで植物が会話しているかのような、素敵な写真です。

walker275さん

→水彩画のような表現で、緑から青、紫のアクセントが綺麗です!

adihoodedさん

→緑の中に佇む、黄色のアクセント。凛とした空気を感じます。

izuccaさん

→柔らかな緑の中で、幸せな空気感が溢れています。

sakuragiさん

→雨上がりでしょうか…。緑に青に雲に光。この道をこの瞬間に走りたい!

kinbaさん

→緑の館!こんなお店が…。館の中はどうなってるんでしょう…。

nobuさん

ほっこりシリーズ(笑)後ろの手をひかれてるキャラがまたかわいい…。

以上の皆さんです!

続きまして、
つるじゅんさんで賞+審査員賞ダブル受賞の皆さんです。

ada39さん

→緑の中に並んだ車がとにかく可愛い。キャプとのはまりもいいですね!
→緑の中のコロッとしたミニクーパーたち。かわいい!(つ)

chw_naoさん

→植物を使った緑以外で一番印象的だった。ガラスブロックの目地にとらわれ過ぎない点景物の配置バランスが素晴らしい。
→スプライトもたしかに緑!壁も緑!ギュっと締まった色がかっこいいです。(つ)

以上の皆さんです!

続きまして3位で賞からの発表です。

第3位で賞は・・・
snow2525さん

→緑に囲まれた素敵な道!こんな気持ちよさそうな道を自転車で走ってみたいです。

続きまして、

第2位で賞は・・・
t__k__cさん

→まるでビートルズのアップルロゴのよう。大胆な切り口がカッコイイです。(つ)
→いやぁ、文句なし!果実をこんなにかっこよくリアルに撮ることができるなんて脱帽。緑が映えてる。かっこいい!

そして!

グランプリで賞の発表です!

グランプリで賞は!
motokicさん

→緑の葉の上で緑に輝く蝉。神秘的で素敵です。圧倒的な存在感。

という訳で、
第32回コンペティショングランプリで賞はmotokicさんです。
おめでとうございます!

また、
グランプリで賞を受賞されたmotokicさんには、
nocosオリジナルフィルムパトローネキーホルダーをお送り致します!
後ほどtwitterでお声がけください!

毎度のご挨拶になってしまいますが、
今回はここで紹介できなかった皆さんも、エントリー本当にありがとうございました!
本当に面白い写真ばかりで全部紹介したいのはやまやまやまやまなんですが、
っても毎週やってますから気軽にエントリしてくださいです!

エントリ頂いた写真はこちらで一覧頂けます。
http://igersjp.stagramaker.com/
是非に御覧ください。

最後に審査員長のtsurujunさんよりご挨拶を頂いております。

+——————————————————-+
こんにちは!nocosのtsurujunこと鶴田です。

先日、IGersJP主催のInstagram写真展「InstaMeetTOKYO」に遊びに行って来ました。盛り上がっていて写真をじっくり見るのを忘れてしまうほど(汗)楽しかったです!

5月は木々の緑が綺麗な季節!ということでテーマ「緑」でしたが、これは毎回ですが予想外の緑もたくさん見ることができてなるほどー!と勉強になりました…。

受賞されたみなさまおめでとうございます!

nocosでちょっと告知を…
フィルムキーホルダーも好評販売中、東京・中目黒にあるトラベラーズノートのフラッグシップストア「トラベラーズファクトリー」。6月1日から開催されるイベント「PHOTO FACTORY」にnocosも参加しています。よろしければぜひ遊びに行ってみてください!
http://www.travelers-factory.com/event-news/photo-factory/

それではまた、どこぞやでお会いしましょう!

tsurujun
+——————————————————-+
つるじゅんさん、いつもホントにありがとうございます!

毎度おなじみですが皆さんにお願いです。
いまIGersJPコンペを一括で閲覧できるスターグラメーカーというサービスを利用しています。
http://igersjp.stagramaker.com/
ここではinstagramのIDとPASSでログインして、スターを付けることができます。
このスターが多いとランキングがUPするんですね。
・・・是非に皆さん、スターを付けて頂けませんでしょうか・・・
このコンペをより多くの方に知って頂き、参加者を増やすことで、
いろいろイイことが起こるはず!

でわでわ第33回も何卒!宜しくお願い申し上げます。
・・・第33回は最終週!ギズモショップ杯ですよ!・・・

どもえんぞうです。
おまたせしました、casetagram杯#3 第31回コンペティション「商店街」の結果発表です!

商店街というとどこかちょっぴり懐かしい感じがしますよね。
大型ショッピングセンターも楽しいけれど、商店街だって楽しい。
そんな商店街に今回フォーカスしてみました。

続きまして予選通過の皆様より見て参ります!
予選通過の方はお名前と作品のみとさせて頂きます。
ユーザー名のところをクリックしていただくと、その方の一覧が表示されます。

joliejolly_nanoさん

jp28cmさん

kyoko_zzzさん

以上の方々でした!

続きまして審査員賞です。

daisuke7さん

→ほんと商店街って歩いとるだけで季節感じるなぁ…とこの作品に気づかせてもらいました。
→懐かしさがこみ上げてくるようなそんな何かを感じた!

akxkoさん

→懐かしさ一辺倒ではなく、現在っぽさも同居している感じがイイ。
→柴又ギャングは好き

chikoronさん

→賑わう商店街だけじゃなくて、こういう雰囲気も味があっていいですね。昭和の趣がまたよし。
→裏路地のような屋根付き商店街。いつまでも残っていて欲しいですね。郷愁誘う色味がいい。

審査員賞は以上です!

ほいでわ!
3位より発表して参ります!
第三位で賞は!

chw_naoさん

→もうとにかくお洒落!そしてスクエアのスクリーンから出てきてるような感覚もたまらない。
→カッコいい!

続きまして、
第2位で賞は・・・

churara3さん

→わははw大阪最高や!
→もうこれ見た瞬間、彼女に惚れました!昭和な雰囲気最高!構図もいい!
→大阪感溢れまくってて、たまんないです。地方(というか地元)の商店街も元気になって欲しい…。

そして!!!

グランプリで賞は!
yuki56さん

→ちっちゃくしか見えないから、逆にそこに行ってみたくてしかたない。
→まさか商店街を上から見るとは思っていませんでした。遠目に見ても通りの賑わいが上手く表現できていて良いと思いました。
→商店街をカラーで浮かび上がらせ、ハッとさせられる目を引く作品。
→ミニチュアでカラフルな商店街。周りとの色彩の違いを出したことで、見せたいものをより引き立てていて良いですね。

という訳で、
第31回コンペティショングランプリで賞はyuki56さんです。
おめでとうございます!

また、
グランプリで賞を受賞されたyuki56さんには、
casetagram社様より、
「casetagram制作バウチャー」
を差し上げます!
★お時間有るときにTwitter@IGersJPにご連絡をお願いします!★
casetagramの詳細はInstagramersJapan(IGersJP)サイトをチェック!

はい、毎度のご挨拶になってしまいますが、
今回はここで紹介できなかった皆さんも、エントリー本当にありがとうございました!
本当に面白い写真ばかりで全部紹介したいのはやまやまやまやまなんですが、
っても毎週やってますから気軽にエントリしてくださいです!

エントリ頂いた写真はこちらで一覧頂けます。
http://igersjp.stagramaker.com/
是非に御覧ください。

また、
IGersJPコンペを一括で閲覧できるスターグラムというサービスを利用しています。
http://igersjp.stagramaker.com/
ここではinstagramのIDとPASSでログインして、スターを付けることができます。
このスターが多いとランキングがUPするんですね。
・・・是非に皆さん、スターを付けて頂けませんでしょうか・・・
このコンペをより多くの方に知って頂き、参加者を増やすことで、
いろいろイイことが起こるはず!

でわでわ第32回も何卒!32回はあの方の登場です!

どもえんぞうです。
おまたせしました、第29回コンペティション「帰りみち」の結果発表です!

その前に皆さんに恒例のお願いです。
いまIGersコンペを一括で閲覧できるスタグラメーカーというサービスを利用しています。
http://igersjp.stagramaker.com/
ここではinstagramのIDとPASSでログインして、スターを付けることができます。
このスターが多いとランキングがUPするんですね。
・・・是非に皆さん、スターを付けて頂けませんでしょうか・・・
このコンペをより多くの方に知って頂き、参加者を増やすことで、
いろいろイイことが起こるはず!

お待ちかねトイカメラトイデジカメiPhoneカメラの強い味方!ギズモショップ杯第四回、帰り道の結果発表ですよ!

そんな訳で早速ですがまずは特別賞の方から発表して参ります。
・wankituさん
→29回目にして初めてえんぞうよりもエントリーが早い方が!

続きましてあと一歩の皆様です。
johnny777さん、c_c_tさん、haleru_yaさん、miiiiiiiichanさん

では、予選通過の皆様です。
予選通過の方はお名前と作品のみとさせて頂きます。
ユーザー名のところをクリックしていただくと、その方の一覧が表示されます。

a3pさん

sal2012さん

yoshiphone4さん

gonzou_sakuzouさん

miyuxxさん

off_iphoneさん

以上の方々でした!

続きまして審査員賞です。

nyaaa____さん

→こんな帰り道だったらたのしくていいなぁーって思った。かわいい。

kaleidolife666さん

→楽しかった日は、帰り道が光り輝いて見える。

mimicoさん

→どなたかのコメントにもありましたが、犬は笑顔なんですよね。見てほっこり。

mizu0330さん

→名残り惜しさを感じる、ミラー越しの帰り道。素敵です。

nysamaさん

→帰る時間の長い影にやられてしまいました。
→二人の影と後ろ姿での表現が、モノクロなのにどこかあたたかいような雰囲気が感じられていいですね。

miyamonchiさん

→美しい!!憧れてしまう帰り道の画。夕陽を使うことで、帰り道を思わせる時間をわかりやすく伝えていますね。
→シルエットからも楽しそうなワクワクした表情が読みとれる!

churara3さん

→ランドセルを背負って、学校帰りのみちくさ。楽しかった幼い頃を思い出します。
→女の子なら誰でも立ち止まってしまう。撮影者も桜色のランドセルと桜の花びらに惹き寄せられたのだろうと、微笑ましく思いました。

審査員賞は以上です!

ほいでわ!
3位より発表して参ります!

ka_naiさん

→近未来的な白に構図がとても目を引きました。こんな帰り道が観れると思いませんでした。素敵です。

続きまして、
第2位で賞は・・・

asakageさん

→夕暮れをイメージさせる空の色が家路を急ぐ姿に見えてくる。
→金八先生のような青春帰り道+個性的な色合いがツボ。草むらにひそんで撮影!?
→こんな景色や色を見て帰ってたら、どんどんセンス良くなると思います。

て!

第四回ギズモショップ杯のグランプリで賞発表です!

グランプリで賞は!
ochiaidoさん

→帰り道と言えばやっぱりこんな哀愁でしょうか。子供の頃を思い出してぎゅっときました。

という訳で、
第29回コンペティション 第四回ギズモショップ杯 グランプリで賞はochiaidoさんです。
おめでとうございます!

また、
グランプリで賞を受賞されochiaidoさんには、
ギズモショップの何かイイモノを贈らせていただきます!
http://gizmon.com/ja/gizmon-ica-military/

そして2位で賞を受賞されたasakageさんには、InstagramersJapan(IGersJP)より何かイイモノを送らせていただきます!

twitterでIGersJPに一声かけてくださいね!

毎度の謝辞です!
今回はここで紹介できなかった皆さんも、エントリー本当にありがとうございました!
本当に面白い写真ばかりで全部紹介したいのはやまやまやまやまなんですが、
っても毎週やってますから気軽にエントリしてくださいです!

エントリ頂いた写真はこちらで一覧頂けます。
http://igersjp.stagramaker.com/
是非に御覧ください。

初参戦のギズモショップの緒方さん、ありがとうございました!

でわでわ第30回も何卒!宜しくお願い申し上げます。
30回は恒例のphotoback杯!待ち遠しい!

どもえんぞうです。
おまたせしました、casetagram杯#02 第28回コンペティション「ポスト」の結果発表です!

おととい生まれて初めて神戸の街に降り立ちました。仕事ですが。。。
潮風と異国情緒漂う点ではヨコハマや長崎の感覚なんですが、どこかしら吉祥寺的な落ち着いておしゃれな佇まいも同居する美しい場所でした。
手紙というのはすごいなあと思うんですが、100円で全国各地を飛び回り、海外へも数百円で届いてしまう。
人間が動くのと比較してなんて手軽だけど重みがあるものなんだろうかと思います。
で今回はポスト。

まずはあと一歩の皆さん、お名前のご紹介です。
@ka_nai さん
@instagramenzo3gs さん
@mind_of_mirage さん
次回は入賞を目指して・・・って壁部の部長に私も!あざます!

続きまして予選通過の皆様より見て参ります!
予選通過の方はお名前と作品のみとさせて頂きます。
ユーザー名のところをクリックしていただくと、その方の一覧が表示されます。

masakieさん

usyakoさん

yoshiphone4さん

以上の方々でした!

続きまして審査員賞です。

joliejolly_nanoさん

→背伸びをしてやっと届くポスト。絵本の物語を連想させるあたたかい作品。

goga238さん

→やばい、これはすごく惹かれた。目の付け所に脱帽

motokicさん

→ポストの赤と全体的な緑の色調和が美しい。補色を考えてのヒプスタ一本勝負だったらかっこよすぎる!!一番好きな作品。

mamotoramanさん

→被写体、構図、タイトルのセンスが秀逸過ぎます。

zienyoさん

→ユニークなポスト防衛隊。こういう被写体を見つけられるのも写真力だと思う。

ponzu7さん

→アホすぎるwでも大好きこーゆーの。

ochiaidoさん

→春からのたより。やられました。こんな可愛いポストならいっぱい送りたくなる!

ranafunさん

→日の丸構図が退屈ではなく妙にしっくりと落ち着く。 色味も被写体と合ってると思います。

審査員賞は以上です!

ほいでわ!
3位より発表して参ります!
第三位で賞は!

haleru_yaさん

→見せ方が上手ですね。ポストの目線からさりげなくポストを捉えるという視点が素晴らしい!
→着眼点が面白い。幾度の季節を通してずっと向い合ったポストが見てきて物語を想像させる。

続きまして、
第2位で賞は・・・

marmaladejamさん

→配列とそれぞれのポストが持つ味、ノスタルジーな雰囲気が好き。
→ほんとそれぞれの生活が感じられてステキ。
→それぞれの生活っていうキャプションがぴったり。ひとつひとつに個性を感じるポストたちが素敵です!

そして!!!

グランプリで賞は!
seannu3さん

→頑張れ!って思わず言いたくなる。
→コテコテ!それでも誰もが応援したくなる。
→圧巻な投函角度。笑わせてもらいました。

という訳で、
第28回コンペティショングランプリで賞はseannu3さんです。
おめでとうございます!

また、
グランプリで賞を受賞されたseannu3さんには、
casetagram社様より、
「casetagram制作バウチャー」
を差し上げます!
casetagramの詳細はInstagramersJapan(IGersJP)サイトをチェック!

はい、毎度のご挨拶になってしまいますが、
今回はここで紹介できなかった皆さんも、エントリー本当にありがとうございました!
本当に面白い写真ばかりで全部紹介したいのはやまやまやまやまなんですが、
っても毎週やってますから気軽にエントリしてくださいです!

エントリ頂いた写真はこちらで一覧頂けます。
http://igersjp.stagramaker.com/
是非に御覧ください。

また、
IGersJPコンペを一括で閲覧できるスターグラムというサービスを利用しています。

ここでは
instagramのIDとPASSでログインして、スターを付けることができます。
このスターが多いとランキングがUPするんですね。
・・・是非に皆さん、スターを付けて頂けませんでしょうか・・・
このコンペをより多くの方に知って頂き、参加者を増やすことで、
いろいろイイことが起こるはず!

でわでわ第29回も何卒!宜しくお願い申し上げます。
29回はお馴染みギズモショップ杯ですよ!