どもえんぞうです。
おまたせしました、第103回コンペティションPhotoback杯!お題は「2013」結果発表です!
つい昨日Photoback年賀状のInstagram対応が発表されたPhotoback!
今年の年賀状はPhotoback年賀状を試してみては!?
http://www.photoback.jp/
今回グランプリで賞の方には、
コンテンツワークス様よりphotoback制作ギフト券1冊
を差し上げます!
photobackの詳細はInstagramersJapan(IGersJP)サイトをチェック!
なおInstagramersJapan(IGersJP)は
photoback写真部を立ちあげて活動しています!
入部ご希望の方はお気軽にどうぞ!
InstagramersJapan(IGersJP)部活動の様子は下記です。
http://www.photoback.jp/introduction/home.aspx
なお今回のコンペに参加頂いた方には、
「漏れ無く」photobackのディスカウントクーポンを差し上げます!!!!!
欲しい方は、
1.twitterでIGersJPをフォロー
2.コンペにエントリした画像を添付してIGersJPにphotobackクーポン欲しい!とメンション
してください!
今からでも間に合うよ!
では入賞の皆様です。
ユーザー名クリックしていただくとその方の一覧が見れますよ!
・ashitamamaさん
→渋谷のランドマークでもあった東急渋谷駅の在りし日の姿が懐かしい。
・kinbaさん
→CDジャケの様な一枚!タイトルは2013でしょうか。。。
・ryutaro1214さん
→わかります。Instagramって面白いよ、から始まって人生ちょっと変わる人も居ますもんね。
▶ この記事全てを読む!
IGersJP Weekly Competition#102 ギズモショップ杯#22 「列」結果発表!
どもえんぞうです。
おまたせしました、
トイカメラトイデジカメスマホカメラの強い味方!
ギズモショップ杯第22回、第102回コンペティション「秋色」の結果発表です!
さて今回も入賞作品から!
お名前クリックで一覧ページに遷移です。
・arrowfieldさん
→北海道の人は雪じゃ傘ささないって知らなかったのですが、見事に一目瞭然な一枚。
・sayphotoさん
→青空バックに編隊の飛行機雲。画面中央に配せず、ラインも垂直になっているアングルが素晴らしい。
▶ この記事全てを読む!
燃ゆる京都(一昨日新幹線で通り過ぎましたがw)は老舗の和傘店 辻倉 さまが何故かInstagramersJapan(IGersJP)を2度目の協賛!!!!!!
和傘が貰えるジャパネスクコンペ第二弾開催です!
早速要項おば・・・
第1回目のグランプリ @akeko_ 様より、副賞の和日傘を使った素敵なお写真を送っていただきました。
闇に映える和日傘がとても美しい素敵な作品です。
@akeko_様、どうもありがとうございました!
そして、この度、IGersJP様のご協力により、辻倉杯第二回目を開催させていただきます。
元禄3年創業、京都の中でも老舗の和傘屋「辻倉」です。
江戸の時代より現代にまで、脈々と受け継がれている、和傘の伝統と文化を後世に伝えたい。
その想いを旨に、和傘の魅力を世界へ向けて、発信しつづけております。
現在の日本の伝統産業は、残念なことに、日々廃れていく傾向がみえ、和傘もそのひとつにあります。
皆様にとって、和の伝統美を今一度、思い起こすきっかけのひとつになればと思っております。
*概要
・お題 「休憩」
・期間 11月6日~20日までの2週間
・応募 1人1作品まで
・グランプリ副賞として
①和傘【和紙・無地(赤)】
②副賞の和傘を使用し撮影した写真1点を、当店Facebook並びにInstagramに掲載
Facebook : https://www.facebook.com/Tsujikura
Instagram : wagasa_no_kyou
なお、和傘や傘は使用して頂かなくても大丈夫なコンペになっております。
素敵な作品をお待ち申し上げております!
ということで投稿用ハッシュタグなんかはInstagram@IGersJPのフィードでチェック!
最近のコメント