どもえんぞうです。
おまたせしました、第106回コンペティションPhotoback杯!お題は「年賀状(にしたい写真)」結果発表です!
先日photoback年賀状がリリースされ、畳み掛けるようにInstagram対応がリリースされた年末もアツいphotobackですが!今回はホントに年賀状を作っちゃいましょう!
グランプリで賞の方には、
コンテンツワークス様よりphotoback制作ギフト券1冊
を差し上げます!
photobackの詳細はInstagramersJapan(IGersJP)サイトをチェック!
更に!
年賀状ということで!
詳細は追ってご案内しますが、
・入賞者の皆さんの作品でマジでInstagramersJapan(IGersJP)が年賀状を作ります。
しかもほんとに抽選で出します。
・上位入賞者の方にphotoback年賀状をお試し頂けるようPhotobackポイントをプレゼント致します!
なお今回のコンペに参加頂いた方には、
「漏れ無く」photobackのディスカウントクーポンを差し上げます!!!!!
欲しい方は、
1.twitterでIGersJPをフォロー
2.コンペにエントリした画像を添付してIGersJPにphotobackクーポン欲しい!とメンション
してください!
今からでも間に合うよ!
では入賞の皆様です。
ユーザー名クリックしていただくとその方の一覧が見れますよ!
・_asuka_asuka_さん
→富士山が2つ!
・mana__chinさん
→干支を完全に間違えているようですが、「俺は元気だぞ!」という近況がよく伝わってきます。文字を載せる余白もバッチリ笑
・okan_39さん
→正月からほのぼのとする作品。
・kxxieさん
→干支をビミョーに間違えているようですが、キャラクター使用権、セーフ判定でよいでしょ笑
・stealthwingさん
→まさに日本の正当な正月、年賀状にふさわしい、アッパレ!
・56yukiさん
→お正月らしく日本の和をかっこよく表現。奥行きもいい!
・oracionさん
→「Restart」と題された作品。進行方向は上り坂に作ってあるけど、軽快に進んでる感じが新年のご挨拶にふさわしいですね!
→うおっしゃやったるか!って思いますよね!
入賞の皆様は以上です!
それでは第三位より発表して参ります!
第三位で賞はこの方!
・skinny_clumsyさん
→元日にこれ届いたら嬉しくなる!
→よっしゃやってやるか!って思いますよね!
続きまして第二位で賞はこの方!
・nekorojibuさん
→こんなん届いたら良い事ありそう!
→思わずこちらも笑顔になりますね。いいことたくさん招きたい!
お
ま
た
せ
いたしました!
グランプリで賞の発表です!
グランプリで賞は・・・
この方!
・takshoさん
→楽しそー!よし今年もやるか!って気にさせてもらえそうな写真だと思いました。
→みんなやったるぞ!おお!やったるか!ってなりますね!!!!
という訳で、
第106回コンペティション グランプリで賞はtakshoさんです。
おめでとうございます!
また、
グランプリで賞を受賞されたtakshoさんには、
Photobackギフト券をプレゼントさせて頂きます!
twitterでIGersJPに一声かけてくださいね!
尚上位入賞の皆様には追って個別にご連絡させていただきます。
エントリ頂いた写真はこちらで一覧頂けます。
http://igersjp106.stagramaker.com/
是非に御覧ください。
では第107回も何卒っ!
折角なので阿佐ヶ谷住宅の2014年カレンダーを作った。
無料で配布しますんで、欲しい方は下記よりダウンロードしてください。
※50MBくらいあるzipファイルなのでPCで落としてね!
http://www.photo-enzo.net/docs/asagayacal2014.zip
148mm×100mmで作ってあるので、その辺のプリント屋でLサイズでトリミングして出してもいいし、キングサイズでプリントするとピッタリ。ご自宅のインクジェットプリンターでハガキサイズで出力もOK。ネットプリントだと5円~で出せるから合計70円で来年の阿佐ヶ谷住宅カレンダーの出来上がりっ!
内容は以下です(web用に解像度を落としているので実際にプリントするのはダウンロードデータを使ってくださいね)。
因みにカレンダーのイラレテンプレはWAVEのを使用していますので、シッカリしたの作りたい方はWAVEに注文してみてください。
-以下2013.12.12追記-
お陰様で思った以上に楽しんで頂けているようで、iPhoneでもそのまま綺麗な画像を表示させたいというオーダーを頂いたので、個別の画像ページを用意。スマホの方は下記のURLをクリックして画像を表示させて、長押し保存するとフル解像度でお楽しみ!
http://www.photo-enzo.net/docs/2014000.jpg
http://www.photo-enzo.net/docs/201312.jpg
http://www.photo-enzo.net/docs/201401.jpg
http://www.photo-enzo.net/docs/201402.jpg
http://www.photo-enzo.net/docs/201403.jpg
http://www.photo-enzo.net/docs/201404.jpg
http://www.photo-enzo.net/docs/201405.jpg
http://www.photo-enzo.net/docs/201406.jpg
http://www.photo-enzo.net/docs/201407.jpg
http://www.photo-enzo.net/docs/201408.jpg
http://www.photo-enzo.net/docs/201409.jpg
http://www.photo-enzo.net/docs/201410.jpg
http://www.photo-enzo.net/docs/201411.jpg
http://www.photo-enzo.net/docs/201412.jpg
http://www.photo-enzo.net/docs/201501.jpg
しかし阿佐ヶ谷住宅無きいま振り返ってみると、何か夢のようだったなーと、ちょっと思う。人気記事ベスト10だぜ。:
- Nドライブ終了・・・乗り換え代替最有力候補なら copy を激しくお薦め。
- iPhone5カメラの短期集中特集連絡を iPadiPhoneWire に書きましたよ~
- 2冊目の本を出したらバカ売れしている模様です。 InstagramersJapan(IGersJP)初の本、 instagramersFile の話。
- 平澤最勝写真展 「細胞分裂」にて11月23日(土曜) 17:00~ 喋ります。
- そんなに深い意味は無いんだけど模様替えした。
- 追記あり 2014年版阿佐ヶ谷住宅カレンダー作りました。無料でダウンロード頂けます~。
- 【急募】22日15時から16時まで The Tokyo Art Book Fair 2013 ZINE’S MATE で僕と握手!
- 来週いよいよ阿佐ヶ谷住宅写真集が発売されますよ。
- flatjeansコラボな限定阿佐ヶ谷住宅写真集を高円寺フェスで販売します。
- 阿佐ヶ谷住宅さんとクロダミサトさんと一花義広さんをお迎えして、真面目な写真イベントをやります。
こちらの記事もどうぞ。:
最近のコメント